お知らせ
2015.2.9
平成27年第1回定例会で可決された補正予算の概要を公表します。
【 26年度 】
|
平成26年度一般会計補正予算(第2号)の概要について次のとおり公表します。
![]() |
2014.11.25
平成26年第2回定例会を開会しました
【 26年度 】
| |
定例会では、議長の選挙が行われ、金山満輝議員(安来市議会議長)が選出されました。 予算では、平成26年度一般会計補正予算(第1号)および特別会計補正予算(第2号)について上程し、原案のとおり可決されました。また、専決処分の報告及び承認では、平成26年度特別会計補正予算(第1号)について承認されました。 決算では、平成25年度一般会計歳入歳出決算および特別会計歳入歳出決算を上程し、認定されました。 ![]() |
2014.11.25
平成26年第2回定例会で可決された補正予算の概要を公表します。
【 26年度 】
|
平成26年度一般会計補正予算(第1号)及び特別会計補正予算(第2号)の概要について次のとおり公表します。
![]() ![]() |
2014.11.25
平成25年度決算の概要を公表します。
【 26年度 】
|
平成25年度決算の概要を次のとおり公表します。
![]() |
2014.8.1
平成26年度特別会計補正予算(第1号)【専決処分】の概要を公表します。
【 26年度 】
|
平成26年度特別会計補正予算(第1号)【専決処分】の概要について次のとおり公表します。下記のPDFファイルをご覧ください。
![]() |
2014.3.6
平成25年度第2回島根県後期高齢者医療広域連合懇話会を開催しました
【 25年度 】
| |
今回の懇話会では、保健事業計画(案)、後期高齢者医療の被保険者に係る歯科健診、平成26・27年度保険料率改定について、ご意見、ご提案をいただきました。これらのご意見等については、今後の業務の参考にさせていただきます。 オブザーバーとしてご参加いただいた島根県健康推進課からは、国民健康保険について情報提供をいただきました。後期高齢者医療制度だけでなく、国民健康保険の動向についても注視しながら、業務を進めていきます。 |
2014.2.12
平成26年第1回定例会を開会しました
【 25年度 】
| |
定例会では、平成26・27年度の保険料率の改定、賦課限度額の引き上げ及び保険料軽減特例措置の延長を行うための「後期高齢者医療に関する条例の一部改正」、基金事業(管理・運営・取崩し等)の実施期限を延長するための「臨時特例基金条例の一部改正」について上程し、原案のとおり可決されました。 また、平成25年度一般会計補正予算(第2号)、平成26年度一般会計予算、平成26年度後期高齢者医療事業特別会計予算について上程し、原案のとおり可決されました。 ![]() |
2014.2.12
平成26年度当初予算の概要を公表します。
【 25年度 】
|
平成26年度当初予算の概要を次のとおり公表します。
![]() ![]() |
2014.2.12
平成26年第1回定例会で可決された補正予算の概要を公表します。
【 25年度 】
|
平成25年度一般会計補正予算(第2号)の概要について次のとおり公表します。
![]() |