お知らせ
2018.2.16
平成30年第1回島根県後期高齢者医療広域連合議会定例会を開催しました。
【 29年度 】
| |
2月定例会では、条例案件1件、平成29年度補正予算1件、平成30年度予算案件2件(一般会計1件・特別会計1件)及び同意案件2件(島根県後期高齢者医療広域連合監査委員2名の選任)が審議され、全て原案可決・同意されました。 ![]() ![]() ![]() |
2018.1.22
平成28年度決算財務書類一式及び平成28年度末現在の固定資産台帳の公表
【 29年度 】
|
新地方公会計統一基準により作成した平成28年度決算財務書類一式及び平成28年度末現在の固定資産台帳を公表します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018.1.15
「セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)」について
【 29年度 】
|
医療費控除の特例として、平成29年分の確定申告から「セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)」の適用を受けることができます。
ご不明な点等がございましたら、当広域連合までお問い合わせ下さい。 ![]() ![]() ![]() |
2017.11.21
平成29年第3回広域連合議会定例会を開会しました
【 29年度 】
| |
定例会では、平成29年度一般会計補正予算(第1号)及び特別会計補正予算(第2号)が、原案のとおり可決されました。 また、平成28年度一般会計歳入歳出決算及び特別会計歳入歳出決算が認定されました。 ![]() ![]() ![]() |
2017.7.31
平成29年第2回広域連合議会臨時会が開催されました。
【 29年度 】
| |
臨時会では、議長・副議長の選挙が行われ、議長に内藤芳秀議員(大田市議会議長)、副議長に石田茂春議員(隠岐の島町議会議長)がそれぞれ選出されました。 予算では、平成29年度特別会計補正予算(第1号)が、原案のとおり可決されました。 専決処分の報告及び承認では、平成28年度特別会計補正予算(第4号)について承認されました。 また、島根県後期高齢者医療広域連合選挙管理委員会委員及び同補充員の選挙が行われ、委員4名と同補充員4名が決定しました。 ![]() ![]() |
2017.5.12
平成28年度における情報公開制度及び個人情報保護制度の運用状況の公表について
【 29年度 】
|
平成28年度の情報公開制度及び個人情報保護制度の運用状況について公表します。
![]() |
2017.3.27
平成28年度特別会計補正予算(第4号)【専決処分】の概要を公表します
【 28年度 】
|
平成28年度特別会計補正予算(第4号)【専決処分】の概要について次のとおり公表します。
![]() |
2017.2.27
平成28年度 第2回島根県後期高齢者医療広域連合懇話会を開催しました。
【 28年度 】
| |
当日は、事務局から歯科口腔健診事業、医療の状況、療養費(柔道整復)等について説明を行い、その内容について積極的な討論が行われ、委員の方々から多くの貴重なご意見を頂きました。 この懇話会で頂いたご意見を参考にさせて頂きながら、事業の推進に努め、当広域連合の円滑かつ効率的な事業を実施していきます。 |
2017.2.24
特定個人情報保護評価書の個人情報保護委員会への提出、公表について
【 28年度 】
|
当広域連合の特定個人情報保護評価書について、パブリックコメント及び第三者点検を経たので国の機関である個人情報保護委員会へ提出しました。
提出した評価書を下記のとおり公表します。 提出・公表日 平成29年2月24日 ![]() ![]() |